【日本地理】四国最強都市はどこ?4都市の実態に迫る!【ゆっくり解説】

四国4県のの徳島市、松山市、高知市、高松市を比較解説しております。
四国No1都市はどこか?4都市の実態に迫ります!

コメント

  1. @gt-rr35gt-r8 より:
    @gt-rr35gt-r8
    2024-07-01

    四国はどこも いいところですが 飛行機で行くには徳島は高い 四万十 ライン 乗るには時間が必要

  2. @hirokawasaki6593
    2024-07-01

    高松には 高等裁判所もあるよ

  3. @matsu028 より:
    @matsu028
    2024-07-01

    徳島は徳島大学医学部があり、医局が四国各地の病院の勢力になってるらしい。なので徳島はかなり病院が多い。

  4. @genheywoodkirk より:
    @genheywoodkirk
    2024-07-01

    「日本三大名園」というと兼六園、偕楽園と来て、俺は後楽園よりも栗林公園を推すね。まあ「4大名園」として加えてもいいけど。

  5. @PC386M より:
    @PC386M
    2024-07-01

    四国と言えば瀬戸大橋で渡るJR線。天気がいい日などは海岸線の港湾、工業地帯かな? 
    あとJRでちんたら走る特急。急なカーブが多いわりに、乗り物酔いしない。
    昔、羽をバタバタさせながら四国山地越えを飛ぶYS-11(大阪-高知)や海しか見えない急旋回で着陸する松山空港が思い浮かびます。

  6. @drill2949 より:
    @drill2949
    2024-07-01

    四国といえば豚太郎(とんたろう)って中華料理チエーンのチャーハンが好きですね。

    見た目は特徴のないチャーハンなんですが私としては「こういうのが食べたかった」と思う味なんですよ。

  7. @woomin-troll より:
    @woomin-troll
    2024-07-01

    観光なら松山市、住むなら高松市がいいな☺️

  8. @al01plala より:
    @al01plala
    2024-07-01

    ざっと言えば、高松は行政・企業の四国本部が置かれる都市(高等裁判所も高松市にある)。徳島は阿波踊りと関西の台所。TVも日テレ系を除いて関西のTVが入っている。ケーブルテレビの普及率は97%以上。高知は豪快な料理と都市機能の集約化が上手く出来ている街。松山は瀬戸内海を挟んで広島と行き来が便利で高速フェリーなら片道40分くらい。温泉と文学・俳句の街でもあり、四国一大きな歓楽街もある(一番丁から三番丁だったかな?)。人口も結構多く、確か四国では松山市だけ唯一中核市になっている。
    ちょっとした変わったところもあり、徳島県はJRは全て非電化区間。なので岡山から来る列車は東向きなら高松止まり、西向きなら松山(ディーゼルなら宇和島)まで。そのかわり、徳島市内は近畿圏へのアクセスは高速バス。およそ40分ほどで神戸市垂水区に到着するため、その気になれば神戸市中央区の会社への通勤も出来ないことはない。またフェリーで和歌山県とも行き来が出来て、昔から近畿との繋がりが深い。強風とかでフェリーが止まらなければこちらも40分ほどで和歌山市内へ到着する。さすがに明石海峡大橋と違って、海を運航するから通勤までは難しいかも?

  9. @user-le3rq4di3g
    2024-07-01

    四国の中で都会は高松のイメージ

  10. @user-ih8xi5cc3k
    2024-07-01

    まあ四国一の都市はどこってなると大体松山か高松かで決着がつかなくなるのでどこも都市も個性的でいいよねってことでw。人口は松山のが上だけど周辺都市圏含めると高松都市圏のが上。JR四国本社は高松にあるけど大赤字でそもそも四国一の鉄道会社は伊予鉄(松山)。NHKの四国の拠点は松山だけど高松は岡山の局も映る。関西から行くなら鉄道が便利な高松だけど、東京から行くなら便数が多く空港が中心街から近い松山のが若干行きやすい。

  11. @cropai1951 より:
    @cropai1951
    2024-07-01

    松山です!(視聴0秒)

  12. @Jm84-19sy より:
    @Jm84-19sy
    2024-07-01

    横浜市の人口が四国4県の人口より多いと言う事実に驚きました。

  13. @samulaino より:
    @samulaino
    2024-07-01

    四国って田舎で不便で暮らしにくい。元愛媛県民で現在香川県民より。

  14. @overdrivemonarisa508
    2024-07-01

    関東民なんですが、神戸や大阪に行きやすそうな、徳島市が一番良い様な気がします。
    高松~岡山、松山~広島、徳島~神戸、って地図で見ると距離はそんなに変わらないようにも見えますし。

  15. @user-tu1wz1lz1u
    2024-07-01

    爺70の記憶では約50年前に水不足で高松祭りが2回中止になった事がある。

  16. @user-mn6bn4yp6u
    2024-07-01

    四国新幹線が開通したら、高松か松山が圧倒的に観光客が多いかと、、、 JR松山新駅周囲の町改革も期待

  17. @shintaroguri より:
    @shintaroguri
    2024-07-01

    高松と松山は気候はあまり差がないけれど大きく変わるのは郊外や他県の移動か市内中心的な移動が変わります。高松はJRで他県の移動がしやすいです。松山は市内電車や路線バスが多く松山空港が市内中心部から比較的近く遠距離移動は飛行機利用者が多いです。中四国で一番利用者が多い空港です。

  18. @user-tg8bp6nt5k
    2024-07-01

    松山市民です

    うどんのコスパの圧倒的さと道路の良さは香川には勝てないですね
    鯛めしも美味いんですけど、値段もお高いですからね

    高知と徳島は…
    太平洋がステキですね
    うらやましいなー(棒)

  19. @58route50 より:
    @58route50
    2024-07-01

    人口だけで言えば松山市なんだけど、都市圏で言えば高松市なんかなーって気がする。

  20. @nk7092 より:
    @nk7092
    2024-07-01

    高知のいも天は最近、家庭でも出来るよう魔法の粉が売られている。どこまで再現できるかは?

  21. @shumeiueda4201 より:
    @shumeiueda4201
    2024-07-01

    讃岐の国は、江戸時代、丸亀藩(京極)と高松藩(松平)とに二分されており、うどんは金刀比羅宮などのある丸亀藩の地域が主流であった。(丸亀製麺という命名はある意味正しい)
    村上春樹の訪問記もある有名うどん店「なかむら」は土器川沿いの丸亀地域にある。

  22. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  23. @user-bf3gp3nl7v
    2024-07-01

    国道439は 縄文時代からの使ってた山道ですね 山の嶺に沿って人々の往来してた。 古道

  24. @user-sd4iy4pl8d
    2024-07-01

    香川県民ですが、高松祭りよりは高知のよさこい祭りかと思います。

    あと、高知にも横浜がありますね。

  25. @YoshiharuOhmori
    2024-07-01

    道後住みだが、鯛めしは圧倒的に宇和島風が好き

  26. @user-qf5zh7oy6r
    2024-07-01

    住友グループ発祥の地、新居浜以外四国に住友銀行は無いんだよ。

  27. @Y_Y_UNSOU より:
    @Y_Y_UNSOU
    2024-07-01

    四国は仕事の納品で2回ほど行きましたね。
    香川県と徳島県に。
    どちらも明石海峡大橋経由で行きました。
    徳島県といっても高速道路からおりて何キロか先の工業地帯の納品で、香川県に近かったところですね。
    香川県は高松市の~あれ?確かどこかの会社の納品だったかな?
    こちらもルート的には明石海峡大橋経由の方が近かったので。
    どちらも時間がなかったからゆっくり観光もできなかったけど、高松の高速道路のSAかPAで食べたうどんは美味しかったのは覚えてますね。
    また仕事で行きたいなあ。
    今度は観光もしたいかも?

  28. @HT-of3li より:
    @HT-of3li
    2024-07-01

    長過ぎる

  29. @user-sw4st8uh9j
    2024-07-01

    昔は高松が四国の玄関口って位置づけでしたから、東京、大阪本社の会社の大企業の殆どが高松に支店や四国営業所を持ってましたからね。 関西には高松からは腐る程(言い方悪いですが)大阪神戸方面に高速バスが出てて、今関西まででしたら、圧倒的に高速バスを使う人が多いんじゃないでしょうか?

    関西から見ても、高松、徳島は近い、、って感じがするんですが、松山になると ”ちょっと遠い” って感じなんですよね。

    狭さなら、香川県と大阪府が日本を代表してますからね。 高松市に自宅が有る県庁職員なんか、小豆島に転勤になっても、フェリー通勤してますからね 故に香川県庁職員は若い時から自宅を建てる、、、って言われてます。 大概の場所なら家から通勤できますからね。 北海道なんか逆ですからね。 転勤が嫌で北海道庁より札幌市役所の方が人気がありますからね。(笑)

  30. @user-qf7yg6mx3b
    2024-07-01

    徳島市の若者って地元じゃ使えないのにICカードのイコカ持ってる人多いんだよな
    休日に神戸や大阪で使うらしい、完全なストロー現象。

  31. @kita009 より:
    @kita009
    2024-07-01

    13:20 辺り、高知の説明なのに、なぜか高松市の画像が。。。なんでやねん

  32. @user-ch6rl1hz2w
    2024-07-01

    阿波おどり 女性らしさ あとは知らない!! 横浜は十八の時に住んでた!! 長崎生まれ!!

  33. @user-sf3gn5to4r
    2024-07-01

    四国の面積18000㎢ 香川1800㎢ 山椒は小粒でもぴりりと辛い

  34. @user-pm3rx8jf8r
    2024-07-01

    高松市行ったけど……
    海沿いいいな☺️☺️
    夜は静かで

  35. @user-ze2ht7bq3u
    2024-07-01

    439号線を開通させるために多くの木々を伐採したんだろうなあ~、よさくは木を切る~♪ってねw

  36. @user-dd5vs9hq1y
    2024-07-01

    昔、高知県に行ったとき、店の人が「徳島の人間の歩いた跡には草もはえん」と言って嫌っていた。へえ~っ、仲が悪いんだって知った。

  37. @user-yn5je8el2i
    2024-07-01

    都会なのは松山 都市力は高松

  38. @misudora より:
    @misudora
    2024-07-01

    個人的には先祖の地である徳島を推したいが影が薄すぎる。
    個性なら高知だが実力は最下位。
    地理的にはうどん高松だがこれも決め手に欠ける。
    人口なら松山だがこれも決め手とまではいかない。

    そうだ、大都会岡山にしよう(妙案)

  39. @9chinchin より:
    @9chinchin
    2024-07-01

    徳島は関西に近いけんな、高校出たら関西の学校に行きよるんでよ、ほんで卒業しても もんてこんけんどんどん若い人が減りよるんじょ。

  40. @user-jf5eq3ps7n
    2024-07-01

    祭り?カヂな祭りを見たいなら松山かな。

  41. @mariomekko より:
    @mariomekko
    2024-07-01

    四国中央市が中核を担うわけじゃないのね

  42. @user-uw2lw1qu1b
    2024-07-01

    坂出は通勤通学がとても便利です。

  43. @chitomo0801 より:
    @chitomo0801
    2024-07-01

    四国とか九州はゴハン美味しいし良いですね♪
    日本はどこも良い所ばかりです!

  44. @keibakeirin より:
    このコメントは削除されています。
    Code : 2

  45. @Yakei_project より:
    @Yakei_project
    2024-07-01

    高松市民です。四国一は高松だ!!と言いたいところだけど松山に押されてます
    経済や商業的には高松。観光や住むには松山って考えてます(そう言われてます)

  46. @kagawayoshifman
    2024-07-01

    四国一は丸亀市だろお?(新勢力)

  47. @fukuokatolucky7346
    2024-07-01

    4県合わせても
    静岡県と同じくらいの人口つまり目糞鼻糞
    どっちがマシな田舎か?
    対決にしか思えない。
    四国出身だけにそう思うわ

  48. @user-yz2nl3mg9w
    2024-07-01

    みんなが何を基準に都市と思ってんのかわからへんw本社の数で決めてんねやったら大阪に近いからに決まってるやん西日本の拠点なんやから、交通関係は四国は何処も不便クソ高い橋代、電車も岡山で乗り換えしやんとあかんし。でも四国は良いところなのは間違いない。結婚して大阪から移住した自分は四国好きやな。住みやすいし欲を言えばコストコあったらええなw

  49. @user-vm2vv3cv8v
    2024-07-01

    香川の山はぽこぽこ。形は富士山。たくさんあります。
    ため池の多いので逆さ富士もあります。
    あと、瀬戸内にもたくさんの島がありまして。
    共に見下ろして鑑賞すると四季折々、朝昼夕べに絶景です。

  50. @user-fq4vo4fq5q
    2024-07-01

    四国カルスト、UFOラインツーリングで行くには最高だな。

  51. @user-pq3wm5db8b
    2024-07-01

    高松市やね。土地のデカさなら高知になるけど。高松市の方が都会やね。

  52. @user-cp4jy6lx7k
    2024-07-01

    香川県民ですがリサーチ不足で腹立つ!うどん以外にも骨付鳥、オリーブはまちetc
    徳島は徳島ラーメンetc
    高知はカツオのタタキは正確な名前は、カツオのわら焼き
    愛媛の鯛めしは初めて知りましたが
    鯛は鳴門海峡のうずしおでもまれた鯛の法が有名です!

  53. @cocanbus3918 より:
    @cocanbus3918
    2024-07-01

    香川と徳島の県民性が… ね…

  54. @asuwa88 より:
    @asuwa88
    2024-07-01

    高松まつりよりは、高知のよさこいや徳島のマチアソビとか。徳島は徳島空港が近いのもあって消費者庁が移転してきた。

  55. @user-vl3ji8pe3i
    2024-07-01

    最強って何が最強やねんな。