【“泳ぎ不得意”と認識も…】小4男子児童プールで溺れ死亡 市内の学校は水泳授業中止 高知市

5日、高知の小学校のプールの授業中に男子児童が溺れ病院に搬送されましたが、亡くなりました。
泳ぎが苦手だと学校側も認識し ...

コメント

  1. @user-xe1dt4iu6m
    2024-07-15

    俺も溺れかけたことある。高学年になって深くなったタイミングで溺れかけたな。

  2. @kiki-xy2mq より:
    @kiki-xy2mq
    2024-07-15

    水泳授業も体育の一環として重要です、子供達の楽しみでもあり、全部中止するという判断は無責任です。
    解決方法として、全国範囲で一刻も早く着手してほしいです。
    例えば、民間のコナミなどと連携し、安全管理などの建議を聞き取り、親のプール監視員の募集などです。
    命かけです、今現在の先生達の人数で完全に監視できないのは事実です。先生にばっかり責任を取らせるのも無理です

  3. @user-wq2gc5lc3n
    2024-07-15

    連帯責任で生徒にしわ寄せ。
    なんの意味があるのか?

  4. @Criticalcrista1
    2024-07-15

    水泳授業が中止するだけじゃなく、市民プールも使えないという事態まで発展しそうな、、、。

  5. @user-ji4qe6nj6o
    2024-07-15

    泳ぎが不得意だったって認識あるんだったら最初からやらせるなよ

  6. @kaimokukentogatukanu
    2024-07-15

    政治家はもっと重い罪をひたすら繰り返してるけど???

  7. @KEN-jp6xo より:
    @KEN-jp6xo
    2024-07-15

    14人を2人が見れないって教員ポンコツやな

  8. @user-io3wl3px8d
    2024-07-15

    ポンプ故障なら普通中止だろ!

  9. @user-uc8pl7mi3f
    2024-07-15

    教員経験者です。小学校でさえ、低学年と高学年で水位の調整をします。小学校と中学校の校長は責任を取って、裁判でけりがついたら辞任すべきです。
    亡くなった児童のご冥福をお祈りします。

  10. @MrJinsuke より:
    @MrJinsuke
    2024-07-15

    水泳の指導法を考えているのは「泳げる人」であり、子供の頃から水泳が得意で選手までやった人でしょう。
    こういう人は自分がどうやって泳ぎを覚えたのか覚えていないものです。
    できれば泳げない人の気持ちがわかる人に水泳の指導をして欲しいですね。
    バタ足を教える前に「なぜ人間は溺れるのか」を教えてください。

  11. @user-bb3wj8xk2y
    2024-07-15

    2人に連れられ深いところに行たのでは?????????????
    自分も小学生のころ溺れれいる者を助けたことが2度あるが、海でも4~6m離れていても気づくぞ!!
    プールならなおさら周りに居るものが気づかないはずが、絶対に絶対に絶対にない。

  12. @user-or6ir6vp7o
    2024-07-15

    何でこんな事故が起きたのか分からない。
    今回で3回目の授業なら深さも把握していただろし、手を離さなければ溺れる事は無い。
    溺れてたら両隣の生徒も気付くのでは?
    両隣の生徒と何があった?

  13. @user-fg8lv7ts7j
    2024-07-15

    待遇も給料も悪いのに命扱ってるから責任やリスクだけは高い仕事はどう考えても働く環境として魅力なさすぎ。

  14. @user-zk1ol8kb4r
    2024-07-15

    身長からして足のつかない深さのプール利用させるのはマズイな

  15. @kzh7828 より:
    @kzh7828
    2024-07-15

    壁の近くでバタ足の練習中に溺れるって逆に難しくない・・・?

  16. @kaimokukentogatukanu
    2024-07-15

    メディアはもっとひどい偏向や罪を繰り返し垂れ流してるけど???

  17. @user-js2vg7gk2i
    2024-07-15

    いじめもしくは悪ふざけで2人に引っ張られたとかかな…

  18. @Def_Tech_sound_Shen_and_Micro
    2024-07-15

    水泳やる意味ないよ
    海行っても浅瀬でチャプチャプしてる人しか見たことねぇよ

  19. @operator286 より:
    @operator286
    2024-07-15

    授業は体育教師じゃなくて担任や教頭がやるんだ?

  20. @user-bz3jq5qe3h
    2024-07-15

    溺れる時は静かに溺れるから気がつかなかったのかな、、、

  21. @user-xl4sj4vh1m
    2024-07-15

    自分は水泳を学生時代15年間して来たけど社会人になってから一回も泳いだことがない
    学校にプールがないからわざわざ中学校まで行って授業する必要はない。
    正直言って水泳の授業するよりその時間を他にもっと学ぶべきものがある気がします。

  22. @5-pl1qh より:
    @5-pl1qh
    2024-07-15

    子どもの習い事は水泳一択やね。

  23. @sallysallysarah
    2024-07-15

    バタ足より水に慣れて怖くない事を体感する為に飛びながら歩かせた方がいいんだけど、全体の習熟度を上げたいなら怖いの無視してバタ足だわね。ただ、バタ足で溺れる子ならよほど水との馴染みが無い子なので、残念ながら指導が間違ってたんだわ。手が滑ってプールサイドから外れてパニクったけど、あまりに暴れるから身体を捕まえる事が出来なかったとかの話と思うなぁ。そして応急処置もパニクって教員がしないまんま上向けて置いといて救急車待ちしたとかね。

  24. @zunzun1405 より:
    @zunzun1405
    2024-07-15

    おれは0歳から泳いでたから小学校の水泳授業なんか退屈でしかたなかったけど、考えてみればよく事故おきなかったな

  25. @user-yh1re7lc4y
    2024-07-15

    本当にあったのか、疑いなくなるニュースです。児童の名前を1番に知らせてあげるのが知り合い関係者に伝えるのが報道の義務ですが、最初のニュースは、いつ、どこでがあっても、誰かの名前がありません。意味が無い困惑するだけのニュースはやめて下さい。お願いします。

  26. @citizenken0502 より:
    @citizenken0502
    2024-07-15

    また教職志望者が減りますね。

  27. @user-wc9ze4ko8u
    2024-07-15

    飛び込み用プール 水深3mで怖かったのを覚えています。

  28. @sy-kp5xj より:
    @sy-kp5xj
    2024-07-15

    なんてことや

  29. @purekoren より:
    @purekoren
    2024-07-15

    確かに、深さ調整して水抜いとけばいいだけの話だったのかもね(;'∀')

  30. @user-nd9my5ie4m
    2024-07-15

    いじめじゃないの?苦手という理由だけでいじめる子どもがいるから。面白半分で足引っ張って溺れさせたっていう可能性あるよ。

  31. @0917ification より:
    @0917ification
    2024-07-15

    先生も責めれんなぁ
    中学のプール使ってまでやらなくてはならなかったのかな。故障してたならしゃあないし

  32. @bkk6732 より:
    @bkk6732
    2024-07-15

    これだと監視している人がいないから、今回のがなかったとしてもいつか事故は起きているだろう。
    監視、溺れた子などがいないかチェックする人が必要。
    もしくはライフジャケット着用とかにして、設備などで対応するかだと思う。
    原因や責任の追及は必要だけど、大事なことは二度と同じような事故が起こらないことだと思う。命は戻ってこない、このような事故を無くす努力、意識が必要だと思う。

  33. @kumasiro3397 より:
    @kumasiro3397
    2024-07-15

    小学校のプール。はじめてプールに入った日…溺れかけたらと言うか、溺れそうになったら、
    ピョンピョンする(分かる人居る⁉︎)。
    背泳ぎの姿勢(仰向け)になる。
    を、一番最初に教わったけど…今の子達は教わらないのかな。

  34. @user-km8ih7yu1g
    2024-07-15

    何故プールに入る前に、深さを教えてあげなかったのか。教員3人の過失であり、命を守りきれなかった大人の責任重大である。

  35. @user-xf6vx2zc3n
    2024-07-15

    バタ足練習はなにの意味がある?
    やっても私は泳げるようにはならなかった。

  36. @maplefreak64 より:
    @maplefreak64
    2024-07-15

    高知市は今年度じゃなくて永遠に中止するべきだろう。プールに入ることは誰もが溺れたり心臓麻痺する可能性があるわけで、必修授業とするなら絶対に事故を防がなければならない。それが出来なかったんだから水泳指導する資格などない。

  37. @user-bg1sw5rz5q
    2024-07-15

    小さい頃やってたからわかるけど小学生にとって100センチと120センチめっちゃ違うゾナ。大人になってからは違いを感じにくくはなったけど。

  38. @user-bj9qz8pb7d
    2024-07-15

    うちは低学年用と高学年用で別れてて低学年用は溺れるとかどうやるんだってくらい浅い作りだったが今はプールは深いの一つだけなの?

  39. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  40. @user-yc1nt7eb5w
    2024-07-15

    危機管理なっていない 小学生がより水深の深い中学校のプールを使用 常識で考えてNGだろう

  41. @Roba.W より:
    @Roba.W
    2024-07-15

    中学校のプールを小学生が使う場合、水を減らして行います。
    このような事も知らず(行わず)実施した、管理職、教育委員会に責任があります。

  42. @user-vs9qe2xm8b
    2024-07-15

    他のプール借りるなら借りるで水位下げるとかできなかったん?

    次水位あげるのに水代かかるから?

  43. @in1827 より:
    @in1827
    2024-07-15

    カリキュラムに問題がある。水慣れしてないのにいきなりバタ足はダメだよ。スイミングスクールでも半年〜1年は水慣れで、基礎ができてからバタ足。

  44. @user-dn7fj3ii7z
    2024-07-15

    陸の監査がいなかったんだ…?

  45. @youkey190 より:
    @youkey190
    2024-07-15

    苦手なグループで全体見てる人をゼロにしてしまってたのか…
    一人は全体見て上から指導してたらまだ監視できてたかもですね
    これで水怖くならない様にケアはしっかりしてあげてほしい

  46. @image01 より:
    @image01
    2024-07-15

    水泳とかマラソンとか本人がやりたい人だけやらせりゃいいんだよ 技術や音楽や体育とかいろんな事やらせるのは将来的に本人の好きなこと適性を見つけるためだから、やりたくない人にやらせる必要はない 男でも家庭科が好きと言う子がいればそれをやらせて伸ばしてやればいい

  47. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  48. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  49. @user-hi6vj7ep4y
    2024-07-15

    明らかに過失だよ。
    なんで中学校のプール使用するの?
    泳ぐの苦手な子なんていっぱいいるでしょ。25メートル泳げなくて無理やり夏休みにプール補習みたいなの参加させられて本当に嫌だったよ。

  50. @HURACAN_BOKOBOKOw
    2024-07-15

    ワイの小学4年生の時は、プールサイドでバタ足練習するほど泳げん奴は一人も居らんかったわ
    最近の小4の子はそんなに泳げんの多いの?

  51. @user-ik8rt2fu9t
    2024-07-15

    教員配置の明らかなミスです!
    まず、4人の管理者は必要です。
    全体を見回し、全体指導をする管理者。
    全体指導者と三角形になって指導するあと2人。
    そして、フリーで、丘番のプール日誌を書いたり、水質管理をしたり、プールサイドの児童管理や、体調を崩した児童の養護や、職員室との緊急連絡を取る管理者。
    4人以上いれば、溺れた児童の発見、救急と職員室への連絡、人工呼吸が出来ました。
    プール指導前に、緊急救命訓練をするのが普通。
    その時、プールでの教員の立ち位置や動きも体育主任から話をするのが普通。
    これは、教育委員会、管理職、健康安全指導主任、体育主任の完全なミスです。
    全く弁解の余地がありません!

  52. @illuminatieye より:
    @illuminatieye
    2024-07-15

    泳げない人には水泳の授業は地獄

  53. @user-vs7so7cq7w
    2024-07-15

    授業という名目の支配ができることの傲慢さ他ならない

  54. @casettejp より:
    @casettejp
    2024-07-15

    私も小学生の頃にプールのバタ足の授業で足の着かない場所で溺れて先生に助けてもらったが、大人になってからふと思って平泳ぎを顔を上げてやってみたら一瞬でいくらでも泳げる様になった。バタ足練習は無意味だからやめた方がいい。

  55. @user-or7en3sr2d
    2024-07-15

    まあきずかんよなぁ… 人数的にも2人で見てた

  56. @ti3240 より:
    @ti3240
    2024-07-15

    ポンプなおるまで無理にする必要なかったのに

  57. @user-cg7oc7cx4m
    2024-07-15

    プール水泳授業中止、夏休みのプール開放の中止もあり得るから、夏休み中は、学校以外のプールが、より混むかもしれないですね。

  58. @kaorin9252 より:
    @kaorin9252
    2024-07-15

    親もなぜ水泳教室通わせてなかったの?

  59. @maron9piano367 より:
    @maron9piano367
    2024-07-15

    小4で120センチ未満⁉︎

  60. @yosakura より:
    @yosakura
    2024-07-15

    自分は水泳で何回も溺れかけたことがあります。
    そもそも得意不得意がはっきり分かれる水泳は授業でやらなければならないほど必要なものでしょうか?
    水、ホントに怖いです。

  61. @sy-kp5xj より:
    @sy-kp5xj
    2024-07-15

    ライフジャケットつけて、授業しないと

  62. @mt.182 より:
    このコメントは削除されています。
    Code : 2

  63. @user-eu6vf7ct2y
    2024-07-15

    そもそも中学校プールなるなら!1回ぐらい中止すればいいのでは?

  64. @user-ji3zi9km2z
    2024-07-15

    体が小さい=何かと死ぬリスクが高くなる
    身体を大きく育ててあげることも親の責任だな。明らかな低身長ならば投薬も必要!

  65. @zunzun1405 より:
    @zunzun1405
    2024-07-15

    言葉の節々に、
    「おれのせいじゃないおれは悪くないおれは現場にいないしおれは言ってないおれは指導していない」
    という感じがふてぶてしさを増すばかり。

  66. @piriodo.akichan.
    2024-07-15

    全部の学校で中止は極端過ぎるのでは?3:20

  67. @user-pp4wy8tr9j
    2024-07-15

    溺れない訓練やろーや

  68. @sy-kp5xj より:
    @sy-kp5xj
    2024-07-15

    小4で120センチ無いって、小さくないか?

  69. @user-wereloyu より:
    @user-wereloyu
    2024-07-15

    身長120以下!?

  70. @user-ux4qx6ur6m
    2024-07-15

    てか水泳の授業なんていらねーから

  71. @user-te7wb2xy8h
    2024-07-15

    生徒に興味がなかったんじゃね?

  72. @user-kn3qg5zs9m
    2024-07-15

    まず顔を付けてからクロールから教えると思うけど、
    まず顔を付けたり、浮く事から教えなければならない。
    その次に仰向きで浮く事を教えて、そこから背泳を先に教える。
    クロールなどは まだ先なんだよな。
    自分が低学年の時は夏休みで学校がプールを解放していて、町内で学校へ泳ぎに行ってた。
    顔を水に付けることから始まり、そこで仰向きで先生が身体を支えてくれていた。
    徐々に頭だけを支えてくれてて、こっちは仰向きで浮くだけ。
    少しずつ先生は動かしてくれていて、それが面白く、そこ時点で浮けたと言う事で自分は自信を持てました。

    次はうつ伏せで浮く練習なんだけど息がしずらく苦しくなったときに 反転して仰向きで呼吸確保ができている。
    身を守れる泳ぎ方から教わり、水への恐怖が薄らぎました。

    泳げない子は水が怖いんです。息が出来なくなることが恐怖なのです。
    もっと教え方を考えて欲しい。先生への反抗が出来ないような気が弱い内気で優しい子程
    我慢してしまって、無理をしてしまうんです。

    自分の場合は背泳が得意になりましたね。

    それと、泳げない子は自転車が乗れないのと同じで こんな重い身体が果たして浮くのか?とか
    自転車にしても こんな重い体重で たった、二輪で立てるのかとか 信じられなんだよね。恐怖が先に立っているから。
    なのでビート版を使えば使うほど。逆効果で、ビート版が無ければ、浮くはずがないと認識してしまうんです。

    そうではなく、人間は肺と言う浮袋を身体に産まれながらに持っているから沈まないと認識をさせて自信を持たせなければならない。
    そうすると 自身の身体を信じ、前向きに練習も挑めます。(自分は浮きたい時は肺を上に向けて、仰向きになると。すぐ浮くのを理解してたから)そういった大切な人間の身体の仕組みから教えなければならない。

    これだけは言っておく。(教師へ)
    水泳の授業は将来オリンピックなどアスリート育成の為にあるのではない。
    河や海(回流など) 洪水や津波、自然災害に直面したときに
    泳げなければならない、身を守る為の授業なんだと認識してほしい。

  73. @rr1650 より:
    @rr1650
    2024-07-15

    これ、女王の教室パティーンは考えられない?

  74. @tako_inoue より:
    @tako_inoue
    2024-07-15

    このイメージ映像や他局放送のこれまでの状況説明が正しいとしたら目を離したスキに勝手に泳げるグループに混ざって深い所で溺れた事になるから謎が深まるばかり
    小学4年生でプール縁を掴んだバタ足の練習がこんな大数も必要か?
    特別苦手な子以外はビート板で泳げるし中学校にもビート板は30枚はあるはず

  75. @tt-ttt2000-bp5tn
    2024-07-15

    つらいですね…。
    泳ぎは普通に出来た方だけど、小学生の頃に足の届かない深さまで泳いでしまって溺れかけた事ある。
    いつもの調子で立とうとしたら足が着かなくてパニックになりました。
    その時は近くに姉や友人がいたから浮き輪につかまって戻れたけれど。
    バタ足中にプールサイドから手が離れてしまって、足は着かなくて、みんな一斉にバシャバシャしてる最中なら気付くの遅れる事はあるのかも。
    一人は水中で指導して一人はプールサイド上から見守るなど対策は出来たはずと思うので、悔やんでも悔やんでも…ですね。

  76. @user-jq4eb4se6g
    2024-07-15

    学校での水泳授業は、辞めましょう。
    今は、あちらこちらに、スイミング教室があるので
    水泳の専門家がいる、スイミング教室を使った方がいい。
    男児女児の着替えもあり、
    スイミング後のシャワーから、設備が整ったスイミング教室に変えてください。
    プールの水の閉め忘れで
    水道代を誰が払うかとか、
    先生の負担を軽くしてください。
    事故がないのがいちばんです。
    学校関係者、教育委員会
    考えてください。

  77. @okaphwiz615 より:
    @okaphwiz615
    2024-07-15

    強い運動により息が切れた状態で水に落ち一息水を肺に入れれば、鍛えた大人でも10秒もたないのではなかろうか。

  78. @user-wq2gc5lc3n
    2024-07-15

    水難学会の理事もその程度か。

  79. @medicalstu-yins
    2024-07-15

    これは仕方が無い部分があるなぁ...
    この小学校を責める気にはなれない

  80. @Wildness_boy-.-YASEI_no_Ojisa
    2024-07-15

    体育の授業なんか無くせば良い