夫の還暦のお祝いで、高知県へ2泊3日で旅行に行ってきました 今回の旅行は夫の思い出巡りの旅、一日目の様子です!
高知県 ...
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
高知市
夫の還暦のお祝いで、高知県へ2泊3日で旅行に行ってきました 今回の旅行は夫の思い出巡りの旅、一日目の様子です!
高知県 ...
コメント
竜馬空港から足摺岬までは長かったです。観光で行ったわけではないので、景色は覚えてません。海がこんなに綺麗だったんだと感激しました。高地といえば何といっても鰹ですよね。初めてカツオのたたきが三種類あることをしりました。たたきの食べ比べ、また食べてみたいです。関東では刺身といえばワサビ醤油ですが、四国の人は酢で食べるんですね。というか何でもスダチを絞ってかけるんで、口の中がすっぱくて何の味か分からなくなりましたよ。
7つ年下の女房も後3年で還暦なので、お祝いに愛犬二匹と共に四国へ行ってみたいです。今度は確りと景色を見て観光します。
ご夫婦で楽しむ姿、素敵ですね。
これからも楽しみに拝見させていただきます。
お料理のレシピも度々参考にさせて頂いています。
いつか是非私の地元高知にお越し下さい。 とコメントしようかと思っていました。
ありがとうございます❤
思い出巡りの旅〜高知良いですね!
青い空と青い海〜最高ですね!
高知には行った事がありません。
〜この動画で旅に連れて来て
もらいました。ラッキー(笑)
次回も楽しみにしています!
なんとなく見ていたら、なんとなく穏やかな気持ちになれました!
そして私が幼少期育った足摺岬。
次楽しみです!
目標してもいいですか?
私のほうが昭和36年4月生まれです。結婚して今年の12月で20年たちます。なんとか頑張ります。中卒から働いたり、仕事けつわってやめたら12年で飽きて辞めてました。責任感なし。43歳で結婚ができるなんて。2人の良さげな感じを見習いです。
わたしも同年代です。
当時、淡路島にフェリーで渡り、夜中の淡路島を突っ切って鳴門大橋を渡ってすすむさんと同じような場所でサーフィンしたことがありました。日の出とともに海に入って楽しんだこと、思い出しました。この年になって思い出巡りされていること、うらやましく思います。
伊勢志摩方面でもサーフィン思い出がおありでしたら、今度はそっちでの動画も期待します。