【松江vs高知】県人口ワースト2位vs3位!県庁所在地の都会度を比較してみた【島根県松江市/高知県高知市】

皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
「どっちが都会!?」シリーズ、第122弾!
中心市街地の都市景観から都会度を比較し ...

コメント

  1. @user-ut1xd5lc5g
    2024-07-13

    高知市は九州だと個人的には佐世保市あたりがいい勝負するのでは?
    松江市なら佐賀市がいい勝負しそうですね。
    ちなみにどっちの方が都会かと言ったら圧倒的に高知市の方が都会です。

  2. @AIBON0602 より:
    @AIBON0602
    2024-07-13

    高知市は大丸もありますし四国最大のイオンモールと帯屋町の商店街が共存してて商業規模はかなりのものですよね
    松江市は商業を出雲市や米子市に依存してる印象ですね。どちらも城を中心に風光明媚な観光都市で松江も高知も素晴らしい都市ですよね

  3. @user-om9uc4th7j
    2024-07-13

    松江市は都会というより水の都って感じ
    あとお城あるのも良き
    景観がいいよね

  4. @user-km4ji9ph1q
    2024-07-13

    これは高知でしょうね。中核市のこの規模感だと11万人の人口差は小さくないのでは?百貨店が維持出来ているのと消えたのでは、経済基盤も違うように思われます。

  5. @user-ut1xd5lc5g
    2024-07-13

    どちらの都市も九州の県庁所在地だと宮崎市よりも明らかに田舎です❗️
    佐賀市しか勝てないという現実。
    てか松江市に至っては、佐賀市ですら負けてる感じがします。

  6. @user-ye3kd4zd4t
    2024-07-13

    なんで松江って中核都市になれたんですか?

  7. @user-oo7pn6tl1p
    2024-07-13

    高知市と松江市なら圧倒的に高知市
    高知県と島根県なら島根県では??

  8. @akz2632 より:
    @akz2632
    2024-07-13

    いつも楽しく拝見させております。
    2都市とも城下町の良い雰囲気の都市ですね。
    都市規模で比較すると高知市の圧勝だと思います。
    ひろめ市場のあるアーケードも高知は立派です。
    松江は、鳥取=甲府=帯広=佐賀あたりと同規模ですかね?

  9. @user-sw4st8uh9j
    2024-07-13

    Taka-sim さんは高知の人だったんですね。 昔高知は、夏休み、春休み期間、、、とかは高知大の南溟寮(朝倉でしたか)でよく泊まりました(安く泊まれたんで 苦笑) 社会人になってからは、高知までの直行フェリーがあったんで(東洋経由でしたよね)、

    東京勤務の時は、仕事のあと、金曜夜に飛行機で (当時割引率高いチケットが入手できました)龍馬空港経由、市内、次の日(土曜)に一日市内でブラブラして、フェリーで関西へ、、、 ということも結構やりました。(規定出張費用内でやりくりしてました)

    前置き長くなりましたが、松江と高知はやはり高知のほうが大きい感じですね(個人の感想ですけど、、、)。でも松江も人口の割にビルも結構ありますし街もきれいですよね。宍道湖の景色は夕方が一番いいですよね。 あと、松江は、米子~安来~松江の都市圏を一緒にすれば(人の行き来もそれなりにあります)、高知とどっこいかな、、と思いますが、、、

    動画内でも触れられてますが、一畑(電鉄)百貨店は閉店し、松江もデパートがなくなりましたしね。 両市とも城下町ですからね。城下町は好きですよ。 あと、松江市内の開星高校は 昔 松江第一高校って言ってましたね。

  10. @user-hc3jb1nh6t
    2024-07-13

    高知の開放感が素敵です。
    JR四国だけでなく、並行私鉄の存在もあり、民間需要の大きさを実感します。

  11. @okada07223 より:
    @okada07223
    2024-07-13

    高知へは過去に3回ほど旅行で行ってます。帯屋町のアーケード街の雰囲気は好きですね。
    松江とは規模としてはどちらも似たり寄ったりかなと思いました。

  12. @user-oz4hh2ki3v
    2024-07-13

    都市規模は人口に寄るか
    も知れませんが、
    松江市と高知市も比べられない持ち味が有り、
    それが素敵な都会度となっている様に思えました。
    郊外は全国チェーン店が
    地方色より、
    親しみを増して来ていますね笑。
    散策の度に良く分かり、
    有り難うございます。

  13. @大都会NYシティ
    2024-07-13

    高知市だと思う。松江も都会的だけど

  14. @user-oo7pn6tl1p
    2024-07-13

    松江は佐賀といい勝負
    高知市は宮崎市、長野市といい勝負
    だとおもいます!

  15. @user-gb1kz6dq8h
    2024-07-13

    圧倒的に高知

  16. @user-hm4po1hn4r
    2024-07-13

    個人的には松江市の方に魅力を感じます。
    全国の県庁所在地でも大きい湖と海の両方があるのは松江だけだから。
    高知市は都会だけど同じような街は日本全国に結構ありそう。

  17. @blackrb9567 より:
    @blackrb9567
    2024-07-13

    ちょっとコレは比較にならないかなー笑
    断然高知でしょ。
    平成の大合併の前の人口見ても、松江など、14万都市でした。
    もっと言えば、山口11万、鳥取14万、佐賀16万、その当時でも高知は25万位だったはず。

  18. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  19. @user-rt2os5dg8h
    2024-07-13

    佐賀を馬鹿にするコメントがあるけど、単に中心部が寂れてるだけで郊外にはゆめタウンイオンモラージュその他商業施設が充実してる。何もない高知や松江よりは余裕で栄えてるんだけどね
    さらに県単位で言えば佐賀は鳥栖含め過疎化してない市町村がかなり多いけど、高知島根は県庁所在地含めほぼ全体が過疎認定されてる

  20. @user-uh6wb3ej4c
    2024-07-13

    高知市

  21. @user-il4nb3di5u
    2024-07-13

    八王子出身の俺からしたらどちらも同じくらいに見える。